2021/07/11
令和3年第2回定例会(6月)一般質問の動画
令和3年第2回定例会一般質問の動画をアップしました。今回の質問は、
①菊池市第三セクター(各物産館)の統合について
②参与職について
です。
2番目に質問した参与職については、聞きなれない「参与」という特別職ですが、菊池市は副市長とは別に平成29年度から、週31時間勤務(約3日)で報酬45万円(月額)の非常勤の特別職を雇用しています。
4年間で約2,000万円もの報酬が支払われる参与職が果たして必要なのか?
なぜ、県内13市で菊池市だけが参与職を置いているのか?
を聞きました。そのやり取りを聞いてご判断ください!
財政が厳しい本市において、参与職を置く意義に疑問が残ります。
ご視聴いただければ幸いです。