令和5年第2回(6月)定例会一般質問動画を公開します。

 大変お待たせいたしました。ご支援いただいている方から「早く動画配信を観たい!」とのお声をいただきました。
嬉しい限りです。
今回は、「無料法律相談について、ある弁護士が市の無料弁護士相談の内容をSNSに投稿した不適切さを追求しています」
「半導体工場進出による河川水位の上昇や交通渋滞などの懸念事項について」「防災無線の戸別受信機の整備について」の3問です。
 特に、最初の質問では答弁に納得いかない傍聴者の方からヤジが飛びました!それほど真剣に傍聴いただいたと思ったところです。
ヤジの部分を議会事務局で処理され、一部音声が入っていないところがあります。申し訳ございません。
ご視聴していただき感想をいただけたら幸いです。










コメント

非公開コメント

プロフィール

takayuki araki

Author:takayuki araki
荒木崇之(50歳)

1973年7月
熊本県菊池市泗水町福本生まれ

泗水町立泗水小学校卒業
泗水町立泗水中学校卒業
県立鹿本高等学校卒業
宮崎産業経営大学卒業

1996年4月1日
泗水町役場に入庁
泗水町教育委員会社会教育課(5年)
泗水町農業委員会(5年)

2005年3月22日
市町村合併により菊池市へ

菊池市議会事務局(5年)
菊池市役所税務課(1年)
菊池市教育委員会泗水分室(10か月)

2013年1月31日
菊池市役所を退職

2013年4月14日
菊池市議会議員補欠選挙で初当選

2014年5月25日
菊池市議会議員一般選挙で1,935票の得票をいただき当選(2期目)

2014年6月7日
福祉厚生常任委員会副委員長
菊池環境保全組合議会議員

2016年6月15日
総務文教常任委員会委員長
菊池環境保全組合議会議員

2016年12月23日
菊池市長選挙への出馬を表明

2016年12月26日
菊池市議会議員を辞職

2017年4月8日
菊池市長選挙に出馬(落選)

2018年5月20日
菊池市議会議員一般選挙で2,654票の得票をいただき当選(3期目)

2022年5月17日
菊池市議会議員一般選挙で無投票当選(4期目)

アクセスカウンター